お祈りできません

仕事

私は契約社員で事務の仕事をしていて、取引先の人とメールのやり取りをしているのだが、よくメールで取引先の人から異動や退職の連絡がくる。みなさんよく思いつくねって感じのご丁寧な挨拶文を書いてくる。

「直接ご挨拶を申し上げるべきところ、メールでのご挨拶となりましたこと、お詫び申し上げます。末筆ながら、おもち様のご活躍をお祈りいたします。」

私はツッコミを入れたい。まず、最初からメールで済ますつもりだったのに、何で嘘つくの?いや、こちらとしては直接こられても話すことないからこなくていいけれどもさ。あと私の活躍なんて、どうでもいいよね?何でお祈りしますとか言うの?絶対祈らないよね?

何でこんな面倒臭い挨拶文を送らないといけないのだろう。

礼儀?昔からの習わし?みんなやってるから?

日本は、手紙は季節の挨拶からだの、偉い人順に上座に座るだの、名刺は相手より下に差し出すだの、乾杯する時は相手よりグラスを下げるだの・・下らないマナーが多すぎる。

私はそんなお祈りメールに違和感を覚えているので、私は絶対「お祈りいたします。」は使わずに文面を作る。

文章が浮かばないので、『退職 挨拶 返信』でググって、嘘臭くない、大袈裟でない物をピックアップさせてもらって返信する。面倒な時は、「今までありがとうございました。」で済ますこともある。

ご丁寧な挨拶文を作れる人は立派だとは思うけど、嘘は書きたくない。私の小さなポリシーだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました